2012年03月18日

第60回JA富山県青壮年組織協議会通常総会/TPP交渉参加反対街宣活動

平成24年3月17日(土)、中央会第2会議室にて、第60回通常総会を開催しました。また、総会終了後、総曲輪フェリオ周辺にてTPP交渉参加反対街宣活動として、ビラ・ティッシュ配りを行いました。

ブログ01.JPG
【東日本大震災をはじめとした被災者への黙祷が捧げられました】

ブログ02.JPG
ブログ03.JPG
【綱領唱和】

ブログ04.JPG
【JA富山中央会 穴田会長の挨拶】

ブログ05.JPG
【JA富山女性協 中西副会長挨拶】

ブログ06.JPG
【新任役員の大江さん、坪田さん、大西さん、田村さん】

ブログ07.JPG
【新旧役員整列】

ブログ08.JPGブログ09.JPG
【宇川純矢新会長による力強いガンバロー三唱が行われました】

ブログ10.JPGブログ11.JPGブログ12.JPG
【総曲輪フェリオ周辺で、ティッシュ・ビラ配りを行いました】
posted by tjy at 00:00 | 活動報告

2012年02月29日

全農とやま・農林中央金庫富山支店との懇談会

平成24年2月28日(火)、全農とやま402会議室にて、全農とやま・農林中央金庫富山支店との懇談会が開催されました。

協議内容は以下のとおりです。
(1)全農富山県本部営農対策事業について
@平成24年度営農対策事業基本要領について、A品目別園芸指導具体策について
(2)農林中央金庫富山支店からの事業説明
@平成24年度JAバンク富山重点実践事項について、A平成24年度JAバンクアグリサポート事業について
B平成24年度JAバンク食農教育応援事業について、C平成23年度JAグループ・JFグループ北陸商談会の開催結果について

P1050742.JPGP1050745.JPG
【参加者計16名】

posted by tjy at 00:00 | 活動報告

2012年02月22日

青年部・女性部幹部合同研修会

平成24年2月22日(水)、中央会第2会議室にて、青年部・女性部幹部合同研修会が開催されました。

協議事項は以下のとおりです。
(1)TPP交渉をめぐる情勢について
(2)JA富山県青協・JA富山県助成協からの懇談依頼事項
@TPP交渉参加反対について、A園芸振興について、B農商工連携について、C女性部からの協力依頼について
DKNB秋の大収穫祭への参画について、EJA職員の女性部、青壮年部加入について、F県議・農林水産部と語る会について
G女性大学の開催について、H家の光大会について

ブログ1.JPG
【参加者計24名】

ブログ2.JPG
【TPP情勢について説明するJA富山中央会山瀬農業対策部長】

ブログ3.JPG
【JA富山中央会穴田会長】
posted by tjy at 00:00 | 活動報告

2012年02月18日

日本商工会議所青年部全国大会への協力

平成24年2月17日(金)、富山市総合体育館にて、日本商工会議所青年部全国大会が開催され、JA富山県青壮年組織協議会は、懇親会でのおにぎり、漬け物の提供を行いました。

120217_1729~02.JPG
【800個のおにぎりと熊南副会長】

120217_1715~02.JPG
【JAあおば女性部員の漬け物も提供しました】

ブログ3.JPG
【大勢の方に喜んでいただきました。】

ブログ2.JPG
【リピーターも多く、あっという間に無くなりました】

今後とも他団体青年組織との交流を深め、地域の活性化に向けて活動してゆきます。

posted by tjy at 00:00 | 活動報告

2012年02月16日

JA全国青年大会/県選出国会議員との懇談会

平成24年2月14日(火)〜15日(水)、日比谷公会堂にて、第58回JA全国青年大会が開催され、県内からは52名が参加しました。

ブログ01.JPG
【スローガンは、絆〜つなげよう未来へ、仲間とともに〜】

ブログ02.JPG
【本会からの参加者の皆さん】

 また、14日夜には八重洲富士屋ホテルにて、県選出国会議員との懇親会が行われました。

ブログ03.JPG
【挨拶をする米澤副会長】

ブログ04.JPGブログ05.JPG
【橘慶一郎議員、宮腰光寛議員】

ブログ06.JPGブログ07.JPG
【村井宗明議員、又市征治議員】

ブログ08.JPGブログ09.JPG
【柴田巧議員、野上浩太郎議員】

ブログ10.JPG
【山田俊男議員】

大会2日目には、1分間スピーチの本県代表として、JAいなば木下浩明氏が参加されました。
ブログ11.JPG
【義仲と巴の大河誘致アピールをする木下さんとメルギューくん】

posted by tjy at 00:00 | 活動報告