2011年10月25日

TPP交渉断固阻止に向けて

本日より明日朝まで、議員会館前にてTPP交渉参加断固阻止に向けて、
全国の盟友と一丸となって座り込みを行っています。
富山からは宇川副会長、熊南副会長、米沢副会長、大開参与、JAいなばの大西さんが参加しています。
ブログ1.JPG TPP座り込み (7).JPG
多くの全国の盟友も危機感を持って参加しています。

ブログ2.JPG ブログ5.JPG
食の安全、暮らしの安心、子供たちの未来を守る為
大義のもと、断固戦っていきます。

TPP断固反対!!



posted by tjy at 23:51 | 活動報告

2011年10月24日

TPP交渉参加反対富山県集会ほか

県青協四役は、TPP交渉参加反対の請願書を寺井農林水産部長、坂野民主党県連幹事長に提出いたしました。
ブログ1.JPGブログ2.JPG
また、午後1時30分より、農協会館においてTPP交渉参加反対富山県集会に参加しました。
県青協からは、四役が参加をし、各単組JA青年部の盟友も多く参加されていました。
ブログ3.JPGブログ用2.JPG
情勢報告や富山県知事(寺井農林部長が代読)の挨拶、各先生の激励を戴きました。ブログ用.JPGブログ4.JPG
宇川副会長が力強く決意表明を行い、会場がひとつになりました。

あまり時間はありませんが
精一杯の活動をし、断固TPPには反対をしていきます。








posted by tjy at 16:45 | 活動報告

2011年10月03日

KNB秋の大収穫祭

10月2日(日)テクノホールにて行われた、「KNB秋の大収穫祭2011」に参加しました。

JA富山県青壮年組織協議会ブースでは、活動写真の展示、農産物プレゼントクイズ、トラクター撮影会を行いました。

ブログ1.JPGブログ2.JPG
ブログ3.JPG
posted by tjy at 00:00 | 活動報告

2011年08月24日

第2回代表者会議並びに定期研修会

1.JPG
2.JPG
平成23年8月20日、農協会館にて第2回代表者会議並びに定期研修会を開催しました。
参加人数は38名です。
3.JPG

研修会では本年度からの事業である「ポリシーブック」作成に向けての説明と、
グループワークを行いました。
posted by tjy at 11:20 | 活動報告

2011年07月01日

第5回役員会

第5回役員会.JPG
平成23年6月30日、農協会館にて第5回役員会を行いました。
参加人数は14名です。

・60周年記念事業について
・東日本大震災への支援について
・ポリシーブック作成について
・東海北陸ブロックについて
・米先物取引に対する行動について

また長く県役員並びに中央会理事会参与として在任されておりました田中参与、水野参与の任期満了に伴いまして、挨拶を頂きました。
田中参与.JPG水野参与.JPG

これからも県青協並びに県青協HPをよろしくお願いいたします。

posted by tjy at 16:25 | 活動報告